
2016.03.08
マイクロスコープの世界
こんにちは。ついに3月。もう直ぐ桜のシーズンですね。今から楽しみです。 今日は、マイクロスコープの世界を皆さんに見ていただきます。 当院のマイクロスコープの倍率は、最大18倍。細かいところまで本当によく見えます。 それに […]
2016.03.08
こんにちは。ついに3月。もう直ぐ桜のシーズンですね。今から楽しみです。 今日は、マイクロスコープの世界を皆さんに見ていただきます。 当院のマイクロスコープの倍率は、最大18倍。細かいところまで本当によく見えます。 それに […]
2016.02.23
こんにちは。 まだまだ寒い日が続きますが、体調を崩したりしていませんか?? さて、今日はおめでたいお話です。 先日、同級生2人が准教授に就任したので、同級生でお祝いをしてきました。 卒後10年の時に1度、同窓会がありまし […]
2016.02.17
こんにちは。 暖ったり、寒かったりと難しい気候ですが、お風邪などひかれていませんか?? 今日は、接着の力についてお話しします。 以前は、神経を取った歯は、70%ぐらい削り、差し歯にしていました。それにより、数年後、再び虫 […]
2016.02.09
こんにちは。 節分に豆まきや恵方巻きをしっかり食べて春を迎える準備はできましたでしょうか? 今日は、16年前に歯科医師になって初めて担当した患者さんの、再治療について書かせていただきます。 卒業してすぐに、部活の先輩のク […]
2016.02.02
こんにちは。 あっという間に2月。そして、節分を迎えます。節分を過ぎると、春がやってきます。 しかし、毎年関東は2月に雪が降る傾向がありますので、2月は、体調を崩さにように気をつけないといけません。 今日は、歯茎のピーリ […]
2016.01.29
こんにちは。 一段と寒さが増してきていますが、体調とか崩していませんでしょうか? 今日は、審美とは?について書かせていただきます。 よく、巷で耳にする”審美歯科”とは、ただ単に真っ白のセラミックの被せ物を歯を削って、神経 […]
2016.01.20
こんにちは。ついに、東京にも初雪が降りましたね。 寒さも、これからが本番という感じでしょうか? さて、今回は、不正咬合の1つの開咬についてお話しします。 開咬というのは、簡単に言えば、奥歯だけがかみ合っていて、前歯がかみ […]
2014.12.24
当院の院長がOREという学会で講演をさせていただくことになりました。 2015年1月31日(土)までにエントリーいただくと、早期割引が適用されます。 ご興味のある方は下記オフィシャルサイトをご覧ください。 日程 2015 […]
2014.11.01
いつも六本木カマエデンタルオフィスをご利用頂き、ありがとうございます。 12月は、4日から9日の間、国外での学会出席のため臨時休診日となりますので、宜しくお願い申し上げます。 また、29日から31日は年末休診となります。 […]
2014.10.10
11月13日(木)19時よりストローマンジャパン東京にてインプラントについて講演致します。 詳細は https://event-straumann.smktg.jp/public/seminar/view/ […]
2014.10.01
いつも六本木カマエデンタルオフィスをご利用頂き、ありがとうございます。 11月は、17日から21日の間、学会出席のため臨時休診日となりますので、宜しくお願い申し上げます。 また、8日の土曜日は診療させて頂きます。
2014.09.02
いつも六本木カマエデンタルオフィスをご利用頂きありがとうございます。 当院が、ドクターズファイルで紹介されましたので、下記のURLからご覧ください。 http://doctorsfile.jp […]
2015.08.04
こんにちは。まさに夏本番。 じっとしていても汗が出てくる天気が続いていますが、体調管理できていますか? 今日は、天然歯の美しさを実感してもらいます。 3年前から歯がすり減って、歯が短くなってきた気がするということで来院さ […]
2015.07.23
こんにちは。 結婚式は人生で1 度の晴れ舞台! いっぱい写真やビデオ撮影しますね。 夢いっぱいの新郎新婦は誰しも”きれいに”記録をのこしたいものですね。 昨年末に結婚式までに歯をきれいにしたいと来られた患者さま。 削るの […]
2015.07.21
こんにちは。 梅雨もようやく明け、いよいよ夏本番!熱中症に気をつけてくださいね。 今日は、歯科材料の進歩の話をいたします。 歯を作るためには、奈良の大仏のように鋳型をつくり、その中にとろとろに熱でとけた金属を流し込みをす […]
2015.07.14
こんにちは。まだまだ梅雨は続きますが、いかがお過ごしですか? 今日は目標ゴールの設定について書かせていただきます。 私たちは、患者さんを治療する前に、必ず治療ゴールを設定します。 具体的に目標ゴールがわからないと行き当た […]
2015.07.01
こんにちは。 今日から7月です。今年も折り返しです。 時間が経つのは本当に早いですね。 さて、今日は、歯科での避けられない大きな問題のお話です。 いくら一生懸命治療を行っても、神経を一度失ってしまった歯の長期の保存は本当 […]
2015.06.24
梅雨も中盤戦。もう少ししたら強い日差しの夏が到来。 さて、今日は前回のつづきです。 被せ物を作る時に、実際のお口の中が真っ赤に出血していたら、とても患者さんからお金を頂いて治療を進めることはできません。 それは、当然イン […]
2015.06.23
こんにちは。 梅雨本番という感じですがいかがお過ごしでしょうか? 今日は、当院のこだわりを紹介いたします。 冠(被せ物)をお口のなかに装着するときに、血が出ているような環境では困りますよね。 世の中の歯科医院のほとんどは […]
ご依頼やご質問がございましたら、メールにてお問い合わせください。
送付いただいた内容を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。
六本木カマエデンタルオフィス
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00-14:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | × |
15:00-19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | × |
休診日:土曜・日曜・祝日
△…基本的に第一土曜のみ診療いたします。
※月に一度、土曜日診療を行っております。