2018.05.04

blog

筋肉疲労

こんにちは。GW前半はどう過ごされましたか?天気にも恵まれてかなりリフレッシュできたのではないでしょうか?? さて、今日は、歯に影響を与える顔面の筋肉のお話です。顔や口の周りにも筋肉が多数あります。 その中でも口を取り巻 […]

2018.04.24

blog

ブライダル矯正

こんにちは。もうGWは目の前。日頃の疲れを癒しすために皆さんは何をされますか? さて、今日は、昨年から当院で取り掛かっているバイオデジタル矯正の第1号の患者さんの治療が終わりました。 はじめに装置をつける準備を2ヶ月間、 […]

2018.04.06

blog

マイクロスコープ講演会

こんにちは。4月始まりましたね。花見はされましたか?4月1日にマイクロスコープを使った実習付き研修会の講師として今年4回目の講演がありました。 10年前は、マイクロスコープの普及は全国でわずか2%だったのが、いまは5%ま […]

2018.04.01

blog

矯正治療を始めるベストな時期が分かりません

東京六本木駅徒歩1分の六本木カマエデンタルオフィスです。 今回のテーマは「矯正治療を開始する最適な時期」です。 矯正治療は費用が高く治療期間も長いため、治療を受けることをすぐに決断するのは難しいでしょう。 しかし、矯正治 […]

2018.03.27

blog

上顎前突

こんにちは。花見のシーズン到来!今年は、満開予想日が今週日曜日から来週火曜日だそうです。楽しみですね。 今日は、上顎前突の患者さんに対して、9ヶ月の矯正期間で治療が終了した症例をお見せします。 患者さんの頑張りもあり、こ […]

2018.03.22

blog

矯正歯科への相談の仕方は?

東京六本木駅徒歩1分の六本木カマエデンタルオフィスです。 今回のテーマは「矯正歯科への相談の仕方」です。 矯正治療は費用が高額な上、長い期間を掛けて行う治療です。 このため、虫歯や歯周病治療のように歯科医院に行ってすぐ治 […]

2018.03.20

blog

開口①

こんにちは。ようやく寒い冬が終わり、春到来の予感。 入学式や入社式、卒業式や卒業旅行、花見、引越しと賑やかな季節。 新たな気持ちで、新しい生活を迎えたいという気持ちにもなりますね。   福岡の先生からのご紹介の患者様。開 […]

2018.03.06

blog

2回目の講演

こんにちは。今日は先日行った今年2回目の講演会のお話です。今回は、いつも素晴らしい仕事をしてくれているパートナーの技工士さんとのコラボ講演でした。   パートナーの技工士さんは、世界的にも評価が高い方なので、依頼講演は、 […]

2018.02.28

blog

今年1回目の講演会

こんにちは。ようやく寒い冬が過ぎようとしていますがいかがお過ごしでしょうか? 先日は、大阪で今年1回目の講演会でした。友人の先生と一緒の講演会でしたので、前日の土曜日から大阪に入り、お好み焼きを食べて楽しい講演会でした。 […]

2014.12.24

news

TBS『がっちりマンデー』でスピード矯正が紹介されます。

TBSの番組『がっちりマンデー』にて、当院で導入しているスピード矯正【GUMMETAL】が紹介されます。 花歯科矯正の長谷川先生のコメントも紹介されますので、お時間のある方はぜひご覧ください! 放送日 2015年1月18 […]

2014.12.24

news

『ORE』講演のお知らせ

当院の院長がOREという学会で講演をさせていただくことになりました。 2015年1月31日(土)までにエントリーいただくと、早期割引が適用されます。 ご興味のある方は下記オフィシャルサイトをご覧ください。 日程 2015 […]

2014.11.01

news

12月の臨時休診と土曜日診療について

いつも六本木カマエデンタルオフィスをご利用頂き、ありがとうございます。 12月は、4日から9日の間、国外での学会出席のため臨時休診日となりますので、宜しくお願い申し上げます。 また、29日から31日は年末休診となります。 […]

2014.10.10

news

インプラント講演のお知らせ

11月13日(木)19時よりストローマンジャパン東京にてインプラントについて講演致します。   詳細は https://event-straumann.smktg.jp/public/seminar/view/ […]

2014.10.01

news

11月の臨時休診と土曜日診療について

いつも六本木カマエデンタルオフィスをご利用頂き、ありがとうございます。 11月は、17日から21日の間、学会出席のため臨時休診日となりますので、宜しくお願い申し上げます。 また、8日の土曜日は診療させて頂きます。

2014.09.02

news

ドクターズファイルに紹介されました。

いつも六本木カマエデンタルオフィスをご利用頂きありがとうございます。   当院が、ドクターズファイルで紹介されましたので、下記のURLからご覧ください。   http://doctorsfile.jp […]

2014.09.01

news

10月の臨時休診と土曜日診療について

いつも六本木カマエデンタルオフィスをご利用頂き、ありがとうございます。 10月は、10日が臨時休診日となりますので、宜しくお願い申し上げます。 また、4日の土曜日は診療させて頂きます。

2014.08.01

news

9月の臨時休診と土曜日診療について

いつも六本木カマエデンタルオフィスをご利用頂き、ありがとうございます。 9月は、22日が臨時休診日となりますので、宜しくお願い申し上げます。 また、6日の土曜日は診療させて頂きます。

2015.10.22

blog

1本のこだわり

こんにちは。もう10月も終盤ですね。 さて、今日は普段の仕事をどのようにしているかを書かせていただきます。 歯科医院に来る方は、だいたいが、痛みがある歯の治療や歯が欠けてしまったところの補修を希望してこられます。 また、 […]

2015.10.14

blog

ラバーダム3

こんにちは。 だんだん夜は冷えてきましたが、風邪などひいていませんか?? さて、今回は、ラバーダムのお話の3回目です。 ラバーダムの目的は、前回までの2回でほぼお話してありますが、今回は、実際にどのように行っているのか? […]

2015.10.08

blog

根面被覆

こんにちは。あっという間に10月ですねー。 紅葉のシーズンを迎え、3連休はまたお出かけされる方も多いのでは?? さて、今日は根面被覆の話をいたします。 生まれつき歯肉が薄い方や矯正で歯を動かしたかたなどによく見られますが […]

2015.09.29

blog

ラバーダム2

こんにちは。シルバーウイークはどのように過ごされましたか?? あっという間に9月も終わりに近づき、もうすぐそこまで冬が来ているみたいです。 さて、今日は根管治療についてお話しいたします。 日本人の虫歯は、確実に減っていま […]

2015.09.15

blog

ラバーダム1

こんにちは。 9月に入ったとたん、雨、雨、雨で、憂鬱な日々でしたが、今日は久しぶりの晴天。 さて、今日はラバーダムについてお話しいたします。 口腔内の治療をするとき、気をつけないといけないのが、唾液による術野の汚染、形成 […]

2015.09.04

blog

台湾研修

こんにちは。あっという間に9月突入です。 今年もあとわずかですが、頑張っていきましょう!! さて、先日お休みをいただき、台湾での研修に行ってまいりました。 内容は、マイクロスコープを用いた精密処置のノウハウを3日間みっち […]

2015.08.31

blog

噛み合わせの影響2

こんにちは。 今回も、前回の話の続きです。 噛み合わせで、長い時間をかけて、歯の形が変化していきます。 このように、ちょっとした噛み合わせの悪さで、計り知れないほどの歯のダメージができてます。 噛み合わせを改善しなければ […]

2015.08.25

blog

噛み合わせによる影響1

こんにちは。猛暑の夏も終盤。そろそろ秋の予感。 さて、今日は噛み合わせの影響というものをお伝えします。 10年前、ある患者さんが来院されました。 前歯が調子が悪いとのこと。 結局1本治療し終了。 しかし、それからも違う歯 […]

2015.08.17

blog

矯正の効果

こんにちは。 お盆休みは、どちらに行かれていましたか?? まだまだ残暑ですが、体調を崩さないで夏を乗りきりましょう!! 今日は、矯正治療の効果についてお話しします。 ”矯正”と聞くと、やはり子供の頃に歯並びを治す治療とい […]

医学系研究における診療情報利用に関するお知らせ

contact

お問い合わせ・お申し込みはこちら

ご依頼やご質問がございましたら、メールにてお問い合わせください。
送付いただいた内容を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。

access

医院情報

六本木カマエデンタルオフィス

住所
〒106-0032
東京都港区六本木7-4-1スマイリービル1階
アクセス
都営地下鉄大江戸線  六本木駅  7番出口より徒歩3
東京メトロ日比谷線  六本木駅  4a出口より徒歩3
東京メトロ千代田線  乃木坂駅  3番出口より徒歩4
電話番号
03-5772-4618
診療時間 日・祝日
11:00-14:00 ×
15:00-19:00 ×

休診日:土曜・日曜・祝日

 

△…基本的に第一土曜のみ診療いたします。

※月に一度、土曜日診療を行っております。